ページ閲覧数

2024年7月28日日曜日

輪が細くなりつつある土星(7月28日)

 
今シーズン初めての土星です。昼の猛暑に耐えたご褒美なのか、シーイングは良好です。
輪が細くなっています。昨年8月26日の当ブログをご覧いただくと輪がさらに細くなったことがわかります。2025年(来年)の春には輪を真横から見ることになり見えなくなります。それはそれで楽しみです。撮影条件:Sky-Watcher DOB16(40cm FL180cm, F4.5)/ 同EQ8-Pro赤道儀 / バローレンズ 5x 拡大、Zwo ASI290MC/2000コマ。2024年7月28日00時47分。自宅にて。



2024年7月24日水曜日

チューリップ星雲(Sh2-101)(7月6日)

 
はくちょう座のSh2-101星雲、初お目見えです。開いたチューリップに似ていることから「チューリップ星雲」の名で呼ばれます。淡いですが中央部も含めていくつかの暗黒星雲がちりばめられています。もう少し撮影枚数を重ねて明瞭な画像にしたいところです。撮影条件:SW DOB16反射望遠鏡  (D400mm, FL1800mm)/キャノンEOS6Dカメラ/QBPフィルター/ISO6400, 露出30秒で撮影した10コマをステライメージ9でスタック。撮影時刻 2024年7月6日 23時19分~29分, 自宅観測所にて。

2024年7月23日火曜日

網状星雲東側(NGC6992)(7月6日)

 
引き続き網状星雲東側(NGC6962)です。撮影条件:SW DOB16反射望遠鏡  (D400mm, FL1800mm)/キャノンEOS6Dカメラ/QBPフィルター/ISO6400, 露出30秒で撮影した20コマをDSSスタック。撮影時刻 2024年7月6日 23時19分~29分, 自宅観測所にて。

網状星雲西側 (NGC6960)(7月6日)

梅雨が明け、日中は良く晴れて猛暑となりますが、日が落ちるとどこからともなく雲が現われ、すっきりしない夜空が続きます。ということで、今月初旬に撮影したはくちょう座の網状星雲西側(NGC6960)に登場してもらいます。撮影条件:SW DOB16反射望遠鏡  (D400mm, FL1800mm)/キャノンEOS6Dカメラ/QBPフィルター/ISO6400, 露出30秒で撮影した20コマをDSSスタック。撮影時刻 2024年7月6日 23時03分~13分, 自宅観測所にて。




 

2024年7月15日月曜日

オメガ星雲(M17)(7月7日)

 

オメガ星雲は明るくて写りの良い星雲ですが、自宅の明るい空のもとではQBPフィルターの使用は避けられません。すでに昨年(2023年8月10日)このブログで公開しています。撮影条件:2024年7月7日21時10-15分、SkyWatcher DOB16 (D400 mm, FL1800mm, コマコレクター), QBPフィルター, EOS6D ISO6400, 露出20秒, 10枚をスタック。

わし星雲(M16)(7月7日)

 

珍しく七夕の夜に晴れ間がありました。南天に難点のある当観測所では、この時刻、天の川南部に望遠鏡を向けることになります。低空につき何かと雲がわきがちで気流も悪いことから苦労が伴います。まず「わし星雲(M16)」です。すでに6月10日に公開していますが、散開星団 M16 (NGC6611) と背景にある散光星雲(IC4703)から成ります。M16星雲の中心部には”創造の柱”と呼ばれる暗黒星雲があり星の新生場所となっています。撮影条件:SW DOB16反射望遠鏡  (D400mm, FL1800mm)/キャノンEOS6Dカメラ/QBPフィルター/ISO6400, 露出20秒で撮影した10コマをDSSスタック。撮影時刻 2024年7月7日 21時05分~09分, 自宅にて。


2024年7月11日木曜日

ブルーフラッシュ星雲(7月6日)

                 
ブルーフラッシュ星雲と呼ばれるいるか座のNGC6905星雲です。小型の惑星状星雲は小さいもの明るいのでよく写りますが今回のようにわずかな露出時間で構造を精細に写し出すのは難しいようです。撮影条件:SW DOB16反射望遠鏡  (D400mm, FL1800mm)/キャノンEOS6Dカメラ/QBPフィルター/ISO6400, 露出16秒で撮影した10コマをDSSスタック。撮影時刻 2024年7月日 23時32分~37分, 自宅にて。

三日月星雲(NGC6888, Sh2-105)(7月6日)

 

クレセント(三日月)星雲ともよばれる小さな散光星雲です。はくちょう座γの近傍に広がる赤い散光星雲に埋もれていますが、明瞭な輪郭、淡い青みがかった星雲に包まれ、写真写りのよい超新星の残骸(クレムナント)です。撮明度のあまりよくない空での撮影のためか、青色の淡い部分はあまり引き出せませんでした。次回再挑戦です。撮影条件:SW DOB16反射望遠鏡  (D400mm, FL1800mm)/キャノンEOS6Dカメラ/QBPフィルター/ISO6400, 露出30秒で撮影した20コマをステライメージ9でスタック。撮影時刻 2024年7月6日 23時47分~59分, 自宅にて。