ページ閲覧数

2014年7月26日土曜日

ぎょしゃ座をゆくジャック彗星(7月26日)

 ジャック彗星は7月2日に近日点を通過、4等級にまで増光(本当ならうれしい?)が期待されています。その後太陽に近くて見にくかったがようやく見やすい位置にきてくれました。しかし梅雨空が続き、観望の機会がなく、ようやく26日の早朝は晴れて月もなく、絶好の観測日和となりました。
 しかも26日は、ジャック彗星がぎょしゃ座の散開星団の4°近くを通過するタイミングとのことで、Orion VX12 (30cm, f 120cm)、Sky Watcher BKP130 (13cm, f65cm) の2台の鏡筒と200mm 望遠レンズの3つの光学系で彗星を狙ってみました。この日の予想光度は6.5等(天文ガイド)。

 ぎょしゃ座の散開星団M38 (〇で囲った) 近くを行くジャック彗星 (矢印)
ソニーα55一眼レフに200 mm望遠レンズ。ISO 3200、露出10秒で撮った5枚をコンポジット処理。
2014年7月26日3時52分。薄明が始まってから撮ったので全体に青っぽい感じ。

Sky Watcher BKP130 (13cm, f =650 mm)で撮ったジャック彗星
キャノン EOS kiss x 5 ボディーで直接焦点撮影。2014年7月26日4時01分 

Orion VX12 (30cm, f 1200 mm) で撮った彗星
キャノン EOS kiss x 5 ボディーで直接焦点撮影(パラコア2)。2014年7月26日3時28分
眼視では小さな球状星団と見間違えるほどです。尾はほとんどない。

0 件のコメント:

コメントを投稿