おおいぬ座の"トールのかぶと星雲" (NGC 2359)です。地球から約15000光年の距離にあり、直径30光年超の兜(かぶと)に似た形は、ガスとちりの雲に包まれた中心の恒星から強風によってふくらんだ泡です。カシオペア座の泡(バブル、シャボン玉)星雲(NGC7635)とよく似ていますね。撮影条件:SW DOB16反射望遠鏡 (D40cm, F 180cm)/ EOS6Dカメラ/QBPフィルター ISO12800, 露出20秒, DSS (deepskystack)スタッキング. 2025年1月25日23時42-49分。自宅にて。
0 件のコメント:
コメントを投稿