2012年9月14日金曜日

接近する衛星の影

2012年8月26日4時53分
 
2012年8月26日5時7分 
 
 8月26日に撮影した木星の表面にはイオの影が落ちているとすでに掲載しましたが、解像度を上げてよく見ると、イオの影に重なるようにエウロパの影が落ちていることがわかりました。木星本体の右側にイオとエウロパがいて、太陽の光は右前側からあたっているのでこの2つの衛星の影が木星面上の同じような場所におちていてもおかしくない状況です。拡大してよく見てください。
 上下で14分の時間差があり、木星の自転の動きのほかに衛星の動きも加わって微小な変化があるようです。
 2衛星の影が木星面上でこんなに近くにみえるのは珍しいと思います。ちなみに天文年鑑には、夜明けが近く、観測不能な時間帯としてこの現象は記載されていません。
 
撮影条件
岐阜市内自宅
Sky Watcher DOB GOTO16 プローゼル 7.5 mm 拡大撮影、RegiStax6で処理
ソニーα55

1 件のコメント:

注目の投稿

土星食の経過(12月8日)

  土星の潜入、出現を月全体スケールで表現してみました。 撮影と画像処理 : 土星: 12月8日18時10分から19時頃まで掩蔽中を除き土星を動画撮影。 潜入前 、左から約1分30秒ごとに、18時 ①16分25-30秒、②17分55秒-18分00秒、③19分35-40秒-、④21...