2017年3月1日水曜日

栃木県佐野市の星空(2月24、25日)

「この冬は星空がきれい」との息子の言葉に誘われて栃木県佐野市北部の息子宅に出かけました。もちろん撮影機材一式を携えて。週末は晴れる予報でしたが、晴れているのは昼間だけで、夕方になると突然に掻き曇ってしまう状況でした。したがって十分な撮影時間は確保できず以下の2枚の撮影がやっとでした。時期を見て再び訪れたいと思います。

しし座のトリオ星雲(M65, M66, NGC3628):雲が多くて薄明るい空での撮影でした。ISO1600、露出時間を30秒と短めに設定して20枚撮影。DSSスタックで画像化しました。
  M65, M66の星雲の腕なども思ったより明瞭に写りました。Capri 8ED屈折直接焦点(f=560mm)像をEOS kiss 7i (IR換装)にて撮影。2017年2242244~。ステライメージ6、Photoshop CCで画像処理。



オリオン大星雲(M42):この日も日中は晴天ながら夕方から曇り、M42を撮影するのが精一杯でした。
 
ISO1600、露出1分で撮影した8枚をコンポジット。他の撮影条件はトリオ星雲と同じ。20172251825分~。

1 件のコメント:

  1. 天気が悪くて残念でした。
    また来て下さい。 A2C

    返信削除

注目の投稿

土星食の経過(12月8日)

  土星の潜入、出現を月全体スケールで表現してみました。 撮影と画像処理 : 土星: 12月8日18時10分から19時頃まで掩蔽中を除き土星を動画撮影。 潜入前 、左から約1分30秒ごとに、18時 ①16分25-30秒、②17分55秒-18分00秒、③19分35-40秒-、④21...