ページ閲覧数

2023年2月18日土曜日

ケフェウス座Sh2-129星雲(2022年10月26日)

 
大小のHII星雲が集まっているケフェウス座の一角、IC1396(ガーネット星雲)(上端)の隣に位置するSh 2-129星雲です。カタカナの「ハ」の字に似た形をしており、他の星雲も合わせて数百万年前の超新星の残骸とみられているようです。去年の秋に撮影したものの画像処理をしてなかったものです。撮影条件:タカハシ FS60CB (D60mm, FL250mm), キャノン EOS6D ISO6400, 露出3分, QBPフィルター、スカイウオッチャーEQ3赤道儀ノータッチガイド、ステライメージ9で6枚をスタックした画像(上)。「StarNet++」処理した画像(下)。2022年10月26日21時19分~35分。うすずみ温泉にて


2023年2月17日金曜日

ズイーティーエフ(ZTF)彗星(C/2022 E3)(2月16日)

 前回、9日の撮影から一週間経過し、ぎょしゃ座からおうし座に移動したズイーティーエフ彗星です。ステラショットの予想では2月9日が5.6等、今回が6.6等と急速に暗くなっているようです。イオンテイルは見えず、赤味のあるダストテイルが目立っています。撮影条件:タカハシFC100屈折/セレストロンAVX赤道儀/キャノンEOS6D (HKIR) ISO1600, 露出20秒、2023年2月16日20時44分~47分、5枚コンポジット。自宅にて。

2023年2月10日金曜日

ズィーティーエフ(ZTF)彗星 (C/2022 E3)(2月9日)

昨日に続き、ぎょしゃ座のズイーティーエフ彗星です。タカハシ製FC100-DL(D10cm, FL58 cm)で追ってみました。青緑の核周囲とやや赤っぽい尾が美しいコントラストを成しています。撮影条件:キャノンEOS6D (HKIR) ISO800, 露出40秒、2023年2月9日19時43分~48分、5枚コンポジット。自宅にて。

2023年2月8日水曜日

ぎょしゃ座をゆくズィーティーエフ(ZTF)彗星 (C/2022 E3)(2月8日)

 
ZTF彗星は20223月に発見され2023113日に太陽へ最接近したのち、202322日未明に地球へ約4200kmまで接近しました。現在は遠ざかりつつありますが、5.6等前後の明るさで、ぎょしゃ座に見えています。暗い空で撮影したかったのですが、満月から2日しか経過しておらず月の影響が強いため今夜は自宅の庭から撮影してみました。他の皆さんの画像を見ると太いダストテイルと細くて長いイオンテイルから成っているようです。今回の撮影では太いダストテイルのみが見えています。撮影条件サムヤン80mm, F1.4 (F2.8で使用)/キャノンEOS6D(HKIR)ボデー、ISO200, 露出20秒、スカイメモSで追尾。ステライメージ9で10枚コンポジット。2023年2月8日21時17~19分。