ページ閲覧数

2017年4月1日土曜日

タットル・ジャコビニ・クレサック彗星とジョンソン彗星(3月30日)

41P/タットル・ジャコビニ・クレサック彗星
 41日に地球に最接近(0.14AU)の予定。北斗七星の柄杓を横切って北に移動中。しばらくは一晩中見えて観望条件は最高です。天文ガイドによれば330日の明るさは8.2等級。大きいコマをもち、尾はないかあっても淡い、星の輝線の長さから移動スピードが速い、ことがわかります。彗星特有の青緑色が印象的です。8cmED屈折(f=56cm)直焦点。EOS kiss 7iIR換装)ISO3200, 露出2分x9枚を彗星を基準にコンポジット。撮影時刻:20173302037分から連続9枚。本巣市根尾門脇 うすずみ温泉四季菜館駐車場にて。

ジョンソン彗星(2015 V2
 ヘルクレス座にあり、こちらも深夜以降ずっと観望でき好条件です。天文ガイドによれば330日の明るさは9.0等級。画像からは、淡いが明瞭な尾が認められます。星の輝線の長さから、タットル・ジャコビニ・クレサック彗星に比べると移動スピードが遅いことがわかります。高度が低くてうす雲のかかった透明度の悪い空の撮影です。撮影条件は同じ。露出2分の9枚を彗星を基準にコンポジット。撮影時刻:20173302221分から連続9枚。

0 件のコメント:

コメントを投稿